2025-09-04

2025.10月11(土),12(日)あの手この手まつりに出店します

Screenshot

手づくり市
あの手この手まつり

自然あふれる鳥取県・八頭町に

全国から集まるこだわりのクラフト
美味しいごはん、心に響く音楽ライブ

そして大人も子どもも夢中になれるワークショップ
五感がよろこぶ、みんなが楽しめる手づくりのお祭りです。

あの手この手まつりは、ただの売り買いの場ではありません。

思いのこもったものや表現、人と人との出会いを大切にしながら
この先の未来を、豊かに紡いでいく場所を目指しています。

あの手も、この手も、ひとつの輪になって
心地よくひろがっていきますように。

10月11日(土)・12日(日)

11日(土) 10:00〜17:00

 ナイトマーケット 17:00〜20:00
12日 (日) 9:00〜16:00

​会場/八東総合運動公園
鳥取県八頭町徳丸528

(道の駅はっとう フルーツ総合センター裏)

駐車場無料

あの手この手まつりwebサイトより引用。

ハントクラフトは初出店です。

11日も12日も、11日のナイトマーケットもフルで出させていただきます!

ナイトマーケットでは、ランプシェードやキャンドルホルダーに明かりを灯して展示できればとわくわくしています。

また、今回はワークショップもやります!

『豆スプーン、豆フォークを作ろう』

小さいお子さん連れでも危なくないようにサンドペーパーで仕上げるワークショップを企画中です。

小さいスプーン、またはフォークなので時間もそんなにかからないかと思います。

(どれくらいかかるか我が子にやってみてもらわないとなぁ)

初めての形態のワークショップなのでどうなるかまだ未知ですが、楽しんでいただけると何よりです。

気軽に木工に触れていただけると思います。ご参加お待ちしています^^

ところで、私は「刃物を使わないし道具も少なくて木工を楽しんでもらえる、いいワークショップを思いついたぞー」なんて能天気に考えていましたが、ハントくんに指摘されて気付いた一番の懸念は、“サンドペーパーで擦った粉がご近所さんに飛んでいくこと“です..!

粉が舞わないように集塵機を持っていくべきなのか、、参加される方やご近所さんが気になさらない方ばかりだといいのですが、、

製作、出店準備をしながらワークショップも、できるだけの対策を考えねばです。

また近況報告できればと思います。それではあの手この手まつりでお会いしましょう!

手づくり市
あの手この手まつり

10月11日(土)・12日(日)

​会場/八東総合運動公園
鳥取県八頭町徳丸528

あの手この手まつりwebサイト

あの手この手まつりInstagram

アーカイブ

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


シングルページ最下部